扶養について
現在、父親の扶養に入っております。昨年は130万を超えなかったのですが、今年は一つ仕事を増やしたこともあり160万ほどになってしまいました。この場合、税金や保険料を後から何十万も請求されたりするのでしょうか?まずは父親の会社に確認したほうが良いのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

年収が160万円であれば、所得税28,500円、住民税62,000円になると思います。社会保険については、親の会社に確認をされるのが良いと思います。
本投稿は、2021年12月14日 20時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。