年末調整の扶養控除申告漏れ
独身者でも、年末調整の扶養控除等(異動)申告書の提出が必要との事で結果、未提出のため、2022年1月の所得税が6.5万程徴収されました。年収460万程で毎月1万程の所得税。
会社に連絡をした所、2021年度の年末調整は再計算不可で、2022年12月末の年末調整で対応しかないの回答です。
記入漏れや申告漏れは、今年度の確定申告で対応出来ないのでしょうか??
税理士の回答

扶養控除等申告書の提出がなければ、所得税は甲欄ではなく乙蘭で控除されます。2021年が乙蘭で所得税が控除されたのであれば、確定申告において精算できます。なお、2022年1月については、今年の年末調整において精算されます。至急に扶養控除等申告書を提出された方が良いと思います。
ご丁寧にご説明頂き誠にありがとうございます。
重複になり恐れ入りますが、教えて下さい。
扶養控除等申告書は今月中に会社に提出すれば、来月以降の給与からは正しく計算されるとの事でした。
ただし、扶養控除等申告書未提出により、2022年1月に多めに徴収された所得税は、今年度の確定申告では対応が出来ない。2022年の12月の年末調整で精算される。でしょうか??

相談者様のご理解の通りになります。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2022年01月13日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。