確定申告 扶養 副業
親の扶養の中で、
アルバイト+メルレ系の副業をしているのですが48万以内に送っても収めないといけないことはわかってます!それで質問なのですが副業の方を20万超えた場合確定申告をしないと行けないと思うのですが、確定申告しても(103万以内)税金を払わないといけないのですか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
経費はどの時点で計算すればいいんですか?結局確定申告の時に経費計算して書かないと行けないので結局確定申告しないと行けないですよね?また住民税はかからないのですか?

収入金額、経費は、1/1-12/31の年間の合計になります。12/31時点で計算することになります。なお、住民税については合計所得金額が45万円以下であれば、非課税で申告は不要になります。
45万以下であれば、申告もせず、税金も払わなくていいんですか?

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2022年01月24日 23時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。