税理士ドットコム - [扶養控除]母子で息子の扶養に入るかどうか悩んでおります - > 税制上だけの場合> ①息子の会社にすぐ連絡するの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 母子で息子の扶養に入るかどうか悩んでおります

母子で息子の扶養に入るかどうか悩んでおります

息子の扶養に入りたいのですが、税制上の扶養だけにするか、税制上と保険上の両方の扶養に入るか、どちらが良いのか悩んでいます。
息子24歳、手取り23万くらい
私51歳、パート月8万くらい

税制上だけの場合
①息子の会社にすぐ連絡するのでしょうか?
②息子の毎月のお給料はいくらぐらいになりますか?
税と保険の両方の場合
①息子の毎月のお給料はどれぐらい減りますか? 

税制上だけで、私が国保と年金を払うのと
税制上と保健の両方の扶養になるのとでは
どちらが毎月楽になるのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。


税理士の回答

税制上だけの場合
①息子の会社にすぐ連絡するのでしょうか?

息子さんが、会社の担当者に、報告します。それのみです。
②息子の毎月のお給料はいくらぐらいになりますか?


源泉税が減る分手取りは増えます。

税と保険の両方の場合
①息子の毎月のお給料はどれぐらい減りますか? 


税法の扶養に入ると給料はの手取りは増えます。所得税が少なくなるからです。
社会保険は、変わりません。社会保険料は、息子さんの給料で決まります。変わりません。


税制上だけで、私が国保と年金を払うのと
税制上と保健の両方の扶養になるのとでは
どちらが毎月楽になるのでしょうか?


それは明らかです。私の支払う分が、なくなります。年金はなくならないと考えますが・・・。


本投稿は、2022年02月14日 07時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636