学生バイト 年収240万
学生でバイトをしていて、昨年の年収が240万ほど、今年も同じようになりそうです。
この場合以下の項目についてどのようになるか教えて頂きたいです。国民健康保険加入、社会保険未加入です。
1.自分で支払う場合に必要な手続き
2.自分で支払う場合の支払額
3.自分で支払った場合親に負担はかかるか
4.親負担が増える場合、いくら支払額が増えるか
税理士の回答

豊嶋彩子
年収240万円ということは、確定申告が必要になります。
親御様の社会保険の扶養の条件がどうなっているかは、健康保険組合等の規則により異なりますが、協会けんぽでしたら扶養の条件からは外れるかと思います。年金もご自分で納める必要があります。
ご自分で支払う手続きは、お勤め先の社会保険に加入するか、国民健康保険・国民年金に加入するかで異なります。お勤め先又はお住いの市町村にお問い合わせください。
ご自分で社会保険料を支払う場合の親御様の負担はありませんが、親御様のお勤め先の社会保険の扶養を抜ける手続きが必要になります。
本投稿は、2022年05月30日 20時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。