税理士ドットコム - 住宅借入等特別控除申請(住宅ローン控除)について教えて下さい。 - 一度も確定申告していないのなら初回の確定申告、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅借入等特別控除申請(住宅ローン控除)について教えて下さい。

住宅借入等特別控除申請(住宅ローン控除)について教えて下さい。

お世話になっております。
2年前から個人事業主をしているのですが、昨年確定申告時に税務署の確定申告相談に電話にて連絡をして住宅ローン控除申請書の書き方を聞いたのですが、分かりませんでした。昨年度は納税額が無かったので、税務署の担当の方から「5年間遡って申請出来るから来年度納税が有れば申請した方が良いです。今年はしてもしなくても一緒です。」と言われたので昨年はしませんでした。今年は納税が有るので申請書の書き方をインターネットで調べていたら、会社員は5年間遡って出来るけど、個人事業主は「更正の請求」をして税務署に認められないと出来ないと記載が有りました。前年度分(2021年度)の控除申請e-taxでそのまま確定申告は出来ないのでしょうか?申請書は2021年分と2022年分が残ってまして、5年間遡れるのでしたら、2021年分だけ申請しようと思っています。

確定申告時期でお忙しいとは存じますが、ご教授頂ければ有難いです。

税理士の回答

本投稿は、2023年03月11日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252