借り上げ住宅の確定申告について
内容
持ち家がありますが転勤により、会社の借り上げ住宅となっています。会社からは給料とは別に家賃収入として毎月約16万円受け取っています。持ち家管理は自分で行なっておりますが、現在住居人はいないため、空き家となっております。
転勤先では家賃補助を受けて社宅で生活しております。
以下質問です。
・確定申告は必要か?
・節税対策はあるか?
空き家管理は別業社に依頼しており、
毎月の領収書は保管しています。
・ふるさと納税は可能か?
・住宅ローン控除は不適用か?
税理士の回答

竹中公剛
会社の借り上げ住宅となっています。
申告の必要はない。
会社からは給料とは別に家賃収入として毎月約16万円受け取っています。
上記が空き家に対する収入なら、申告の義務はある。
・確定申告は必要か?
必要。
・節税対策はあるか?
ないと考える。
空き家管理は別業社に依頼しており、
毎月の領収書は保管しています。
それが経費です。
・ふるさと納税は可能か?
もちろんです。
・住宅ローン控除は不適用か?
不適用。
本投稿は、2023年06月25日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。