住宅ローン控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除

住宅ローン控除

地主さまより、借地を購入してもらえないかと相談があり、家の外壁改修(簡単な修理)にかかる費用と土地代を合わせて住宅ローンを組み支払いました。
この場合、住宅ローン控除には該当しないのでしょうか?
毎年銀行より、控除用の残高証明書が送られてくるので、もしかして?申請すれば控除が受けられるのか?と思ってしまいます。

わかれば教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

残念ですが、ご相談者様の状況ですと住宅ローン控除の適用は出来ません。
住宅ローン控除は、あくまでも「住宅」に係るローン控除になりますので、土地のみの取得では対象外となります。

ただし、例えばですが、土地を取得して2年以内に現在の建物の取り壊しを実施し、新しく建築を行った場合には建物のみならず土地部分にも住宅ローン控除が適用されます。
(参考:国税庁HP)
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/06/35.htm

本投稿は、2023年11月19日 18時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252