リフォームローンの控除・贈与税について
現在リフォームを行っています。
家屋の評価額が148万円です。
家屋は共同名義で、私が3/4、母が1/4所有しています。
リフォーム代金は600万円で、母が50万円、私が550万円を銀行から借りてローンを組む予定です。
共同名義の場合、リフォームローンの控除はどのように申請すればよいでしょうか。
また、この場合母に贈与税はかかりますでしょうか。
税理士の回答

確定申告で住宅ローン控除を申請します。あなたの自宅であれば贈与税はかかりません。
川村先生
回答ありがとうございます。共同名義で贈与税が気になっていましたが、かからないとわかったので安心しました。
本投稿は、2024年05月02日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。