海外留学と住宅ローン等について
2025年3月から海外留学(ワーホリ)を予定しています。
2~3年行く予定です。
その前に両親の住む家を購入したく、住宅ローンを組もうと思っています。
ローンの組み方は親子リレーローンを検討していますが
その条件に「同居していること」が明記されていました。
住民票を親の住む住所においておけば「同居」としてみなされるのでしょうか?
個人的には住民票は抜いてから海外に行くつもりでしたので
住民票をどうしたらいいのかも含めて迷っています。
ご助言をお願いいたします。
税理士の回答
所得税法上は、住民票は関係ありません。
税務の質問ではなさそうなので、金融機関にお尋ねになった方がよろいいかと思います。
本投稿は、2024年06月21日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。