住宅ローン控除とideco - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除とideco

住宅ローン控除とideco

相談させてください。
今月に融資5000万で住宅ローンを組みます。また公務員で、idecoを月掛12,000円でやっています。

住宅ローン控除とidecoを併用した場合、その恩恵をフルで活用できているかご教示ください。

内容によっては、妻も働いているため住宅ローンを連帯債務にして住宅ローン控除を2人で受けようかと検討しています。

「情報」
年収:460万
住宅ローン借入予定額:5,000万
ideco:年額14,4万

お手数おかけしますがよろしくお願いします。

税理士の回答

一般的なお答えですが、共働きで奥様もある程度、所得があれば、共有登記、連帯債務にして、お二人とも住宅ローン控除を受けられたら良いと考えます。

本投稿は、2018年08月21日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605