住宅ローン控除初回の確定申告における年末調整の必要性について
総務職員です。
初歩的なことを質問させてください。
住宅ローン控除を初回で受ける場合、確定申告が必要かと思いますが、該当の職員が生命保険料等の控除も受ける場合、保険料控除等の年末調整を職場でしてからその源泉徴収票を持って住宅ローン控除を受けるために確定申告をする、で間違いないでしょうか。
この場合、確定申告をするのだから職場での年末調整は不要、とはいかないのでしょうか。
ご回答をお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月17日 11時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。