中古マンションで住宅ローン控除を受けたい - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 中古マンションで住宅ローン控除を受けたい

中古マンションで住宅ローン控除を受けたい

昨年中古マンションを購入しました。
中古マンションで住宅ローン控除を受けるために必要な条件(築25年以内、延べ床面積50㎡以上)は揃っているのですが、いざ確定申告を行おうとしたところ、そこのマンションには既存住宅性能評価書や耐震基準適合証明書がないとのことで、住宅ローン控除が受けられないのでは?と不安です。
どうにか住宅ローン控除を受ける方法はありませんでしょうか?

税理士の回答

購入されたマンションの登記事項証明書(登記簿)を確認してください。
構造が鉄骨造りまたは鉄筋コンクリート造りで築25年以内であれば適用可能です。
建物の構造と築年数を満たさない場合は、耐震基準適合証明書などが必要になります。
通常、マンションは鉄骨、鉄筋と思われますので適用可能と考えます。

本投稿は、2019年03月06日 15時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229