税理士ドットコム - [住宅ローン控除]海外へ移住することになり、購入したマンションに母を住ませたい。住宅ローンをどうすればいいか - 海外に行かれるのでしたら、住宅ローン控除が受け...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 海外へ移住することになり、購入したマンションに母を住ませたい。住宅ローンをどうすればいいか

海外へ移住することになり、購入したマンションに母を住ませたい。住宅ローンをどうすればいいか

外国人の夫を持つ妻です。
去年中古マンションを購入し、リフォームをして住んでいたのですが、この度帰国しなくてはいけなくなり、私の母にこのマンションへ住んでもらいたいと考えています。去年住宅ローンを組んだばかりで母に売却はできないため(経済的に)私たちが海外から送金をしてローンを払っていこうと思っています。
ただ、この場合住宅ローン控除が受けられない、海外からの送金では手数料がとてもかかってしまうというのを見ました。
この場合どうしたらいいでしょうか?
他に方法はありますでしょうか?

税理士の回答

海外に行かれるのでしたら、住宅ローン控除が受けられなくなる点につきましては諦めるしかないと考えます。
あとは、送金手数料は銀行によって差が大きいですので、手数料の安い銀行を探すか、マンション自体を一旦売却してしまうことも検討されてはいかがでしょうか?

酒屋様
ご連絡ありがとうございます。やはり賃貸か、売買しかないですよね。
もうひとつお聞きしたいのですが、中古の物件を購入したのですが、家を購入してから五年以内の売買は税金が高いと聞きました。これは中古物件も同じですか?

五年以内の売買は短期譲渡といって、税率が高めに設定されています。
一方で、自宅を売却した場合には3000万円の特別控除が受けられます。
所得税が課税されるのは売買によって利益が出た場合ですので、「売却額-取得費-3000万円」の計算をしてプラスにならなければ、所得税の心配をする必要はないです

酒屋様
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。もう一度検討し家族でも話をしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!

本投稿は、2019年09月16日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228