住宅ローン減税について
住宅ローン減税ですが、父と私で土地建物を購入しました。
8対2の割合で購入しました。
そこの自宅には私の世帯が居住用として住んでいます。
所有割合は20/100ですが。
私の所有割合20/100しかありませんが住宅ローン減税は使えますか?
1/2以上居住用とは所有割合のことではないですよね?
税理士の回答

髙橋一彦
持分が20/100でも適用できます。
1/2以上居住用とは、その家屋の床面積の1/2以上に相当する部分がもっぱら居住用ということなので、相談者様の世帯の居住の用に供しているのであれば問題ありません。
適用できない例としては、床面積の60%が店舗として利用していて、居住用の割合が40%であるなどの場合です。
本投稿は、2020年11月05日 20時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。