医療費控除について
私=専業主婦。在宅で38万以下の収入。
夫=2017.1〜現在の会社でサラリーマン
去年(2017年)の医療費が10万円を超えたので、医療費控除を受けたいと思っています。
その際に夫の確定申告も一緒にしないといけないと思うのですが、必要書類は
・夫の2017年度の源泉徴収票
・確定申告申込書A.B
・医療費のレシート額を記載した明細表
だけで良いのでしょうか?
税理士の回答

ご主人の会社で既に年末調整が行われている場合には以下の書類が必要になります。
・2017年分の源泉徴収票
・「医療費控除の明細書」
・確定申告書A
詳しくは下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htminfo-iryouhikoujo.htm
宜しくお願いします。
わかりやすいリンクと、迅速な回答ありがとうございました!
本投稿は、2018年01月31日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。