早急にお願いいたします。医療費控除したいが、保険組合に高額療養費一部返還申請をして、領収書がない
年間で約16万円の医療費がかかったので医療費控除を考えていたが、医師の指示のもと、足の装具を購入し、高額療養費として健康保険組合に領収書の原本を提出して手元にない。コピーもない。
あるのは一部分が欠けているスマートフォンで撮影した写真のみ。控除の注意点を教えていただきたい。
税理士の回答

領収書がない場合には医師に事情を説明して再発行して頂くのがベストです。
なお、高額療養費として保険金等の補填がある場合には、支払った医療費から補填される保険金等を控除した金額が医療費控除の対象になります。支払った医療費の全額が控除の対象とはなりませんのでご留意ください。
宜しくお願いします。
領収書の再発行は不可と言われています。
支払い先は医院ではなく、装具技工会社です。
先ほど提示した金額は、年間トータルの金額で、装具の領収書のみが無く、他の治療代の領収書は手元にあります。
本投稿は、2018年03月09日 08時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。