過去の医療費控除とふるさと納税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 過去の医療費控除とふるさと納税

過去の医療費控除とふるさと納税

タイトルの内容にて質問させていただきます。

私は会社員で今年4月に転職したのですが
この転職を機に、節税に意識が向くことがあり下記の手続きを考えております。

・2年前に医療費が10万円を超えており医療費控除の還付金申請をしたい
・今年中にふるさと納税(寄付)をしたい

そこで質問です。
①2年前の医療費控除申請するとなれば、今年のふるさと納税も確定申告が必要になりますか? (対象となる年度が違うので不要ではないかと思いましたので)
②今年は転職をし、2社から給与をいただいていることになりますが、ふるさと納税の際に注意することがありますか?

とてもつたない質問かと思いますが
なにとぞご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①2年目の申告は申告、今年の申告は申告は、別に考えます。
②特に、注意すべき事は、ないと考えます。

山中先生
早速のご回答ありがとうございました。
先生の回答によりますと、
2年前の医療費控除の申告を実施しても、今年のふるさと納税をした際に
確定申告する必要があるわけではなくワンストップ特例制度を利用できるということでよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

その様に判断されて良いと考えます。

山中先生
早々にご返信いただきまして
ありがとうございました!
手続きを頑張って進めます!

本投稿は、2018年12月18日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226