医療費控除のペナルティーについて
今年、家族で医療費が30万円くらいで申告を検討中のサラリーマンです。
例えば医療費控除の間違いに気づかず1万円多く申告してしまったとします。
悪意が無ければ5年で時効みたいですが‥
4年目ぐらいに税務署から修正申告を求めれたらペナルティーは、多額になりますか?
医療費控除のルールがややこしくてミスしそうなので申告する・しないか迷ってます💦
税理士の回答

ペナルティとしては過少申告加算税が追加で納める税金の10%と、延滞税が一年分かかりますが、過大申告額が1万円であれば両方とも僅かな金額かと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai.htm
悪意・多額の誤りでなければ僅かな金額のペナルティーだと理解できました。
できるだけ間違わないように申告することにします。
勉強になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2019年10月23日 20時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。