税理士ドットコム - 住宅ローン控除、医療費控除、寄附金控除について - 入力画面を見ないと確たることは言えませんが、年...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 住宅ローン控除、医療費控除、寄附金控除について

住宅ローン控除、医療費控除、寄附金控除について

公務員で年途中で出向先から戻った者です。
住宅ローン控除により源泉徴収税額はゼロですが、高額な医療費を支出していることと、ふるさと納税の寄附金控除があるので、確定申告を検討していますが、e-tax等で試算してみると10万円ほどの納付が必要との結果になりました。
役所で年末調整はしてもらっているので納付が必要とは考えていなかったのですが、出向が影響しているのでしょうか。それとも、e-taxの入力ミスがあり得ますでしょうか。

税理士の回答

入力画面を見ないと確たることは言えませんが、年末調整時の税額が0だとすれば、ご質問の内容からは税金が増える要素がありませんので、おそらく何らかの入力誤りの可能性があると思います。

本投稿は、2020年02月09日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235