住宅ローン控除と医療費控除について
住宅ローン控除の申請をしに税務署に行きました。医療費が70万程かかったので、医療費控除も申請したかったのですが、資料を忘れたため、その旨を伝えると医療費控除しても還付金はつかないので、意味がないと言われ、そのまま住宅ローン控除だけ申請しました。しかし、同時に申告すれば、住民税が減額されるとききました。後から医療費控除を申請しても大丈夫なのでしょうか?メリットはありますか?
税理士の回答

安島秀樹
住民税が減額されるのかもしれません。
出し直しをしたらどうですか。
3月15日までなら、だまって新しいのをだせば、自動的に差し替えになります。
返答ありがとうございます。新しく提出する場合、住宅ローン控除の添付書類を出してしまっているのですが、添付書類なしで、出してしまっても大丈夫でしょうか??

安島秀樹
だいじょうぶだと思います。紙ならそのむね(何月何日にだした申告書に添付)どこかに書いておけばいいです。
素早くご対応いただきありがとうございます。
すっきりしました!早速申請してみます。
本投稿は、2020年02月10日 22時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。