年度を超えた医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 年度を超えた医療費控除について

年度を超えた医療費控除について

平成26年に手術を伴う病気になり、現在まで継続して治療を行なっております。
過去の医療費分を医療費控除の申請をしたいたいのですが以下質問があります。

①過去に遡っての医療費控除は可能か
②源泉徴収票ついて、26年度〜現在に至るまで2社転職をしたのですが、
治療していた年度に所属してたの会社の源泉徴収票が必要なのか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

①5年間還付請求権がありますので、過年分の確定申告をしていなければ平成27年分以降の還付申告が可能です。
②医療費控除は、支払った年の医療費に見合う税負担を軽減する措置ですから、支払った年分にかかる源泉徴収票が必要です。

本投稿は、2020年04月11日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • レーシック手術の医療費控除について

    レーシックの医療費控除についてお伺いしたい事がございます。 簡単に調べたところレーシックは安くて10万、高ければ40万ほどすると書いてありました。 レーシッ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月03日 投稿
  • 薄毛治療の医療費控除

    お世話になります。 私は平成26年に薄毛治療でハーグという頭皮に成長因子を注射する治療を受け、そのときに治療費に100万円以上の出費がありました。 最近、薄...
    税理士回答数:  1
    2017年11月06日 投稿
  • 虫歯治療医療費控除について

    こんばんは。 今年に入ってから虫歯の治療をしてるのですが、年末までに10万円以上かかった場合、虫歯治療も医療費控除の対象になりますでしょうか? なお、治療内...
    税理士回答数:  2
    2018年06月15日 投稿
  • 不妊治療の医療費控除について

    「不妊治療の医療費の過去分の控除申請について」 毎年確定申告をしています。2014年から2018年までの不妊治療の医療費を控除申請していなかったためさかのぼっ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月12日 投稿
  • 治療目的の、医療費控除について

    医療費控除について前から疑問に思っている事があり今回質問させて頂きます。 美容目的は医療費控除の対象外になると思いますが、例えば以下の場合は対象になるので...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228