医療費控除とふるさと納税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除とふるさと納税

医療費控除とふるさと納税

今年初めてふるさと納税をしたいと考えてとります。
また、それとは別に溜まっていた過去2年分(3年前と去年)の医療費控除を確定申告する予定です。
今年のふるさと納税にその医療費控除分は関係してくるのでしょうか?
上限額を計算する際に医療費控除額を入力する欄が出てきたのですが、その場合はまだ終わっていない今年の分の医療費控除額を入力するのでしょうか。
(医療費が確定するのは年末なので入力できないような気がしますが…)

税理士の回答

今年のふるさと納税の計算において、昨年以前の支払った医療費は考慮に入れません。ふるさと納税も医療費控除もそれぞれ支払った年分で考える(入力する)ことになります。

本投稿は、2020年06月08日 23時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税と医療費控除の関係

    まだよくわからないので質問させていただきます。 前年度もふるさと納税を限度額いっぱい申請し、節税できました。 今年も同様に、ワンストップ特例にて ふるさと...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • 過去の医療費控除とふるさと納税

    タイトルの内容にて質問させていただきます。 私は会社員で今年4月に転職したのですが この転職を機に、節税に意識が向くことがあり下記の手続きを考えておりま...
    税理士回答数:  2
    2018年12月18日 投稿
  • 医療費控除とふるさと納税

    私は給与所得のある会社員です。 今年、大きな手術や入退院を繰り返したため医療費控除を行おうと思っています。 また、ふるさと納税も年内に行いたいと思っています...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿
  • 医療費控除とふるさと納税について

    夫婦共働きで、給与収入は31年度は、夫が667万ほど、私が489万でした。 毎年、ふるさと納税をしており、限度額いっぱいの額をワンストップ特例制度で 申請し...
    税理士回答数:  2
    2019年12月22日 投稿
  • ふるさと納税と医療費控除について

    平成28年度に行なったふるさと納税については、ふるさと納税については「ワンストップ特例制度」の適用を受け確定申告を行いませんでした。 しかし、昨年度(平成28...
    税理士回答数:  1
    2017年06月04日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235