2019年度の確定申告後の医療費控除申請について
2019年度の確定申告が終わり還付金をいただきましたが、医療費控除額が58万分あったことがわかり、申請したいとおもっております。(更生の請求でしょうか)
しかし、ふるさと納税を控除限度額より1万円多くしていました。
年末調整時の源泉徴収税額 29,800円
確定申告後の還付金 7,900円
この場合、どのようなことが起こるのか、いくら戻ってくるかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

行方康洋
医療費控除については、支払額から10万円又は総所得金額の5%を差し引いたものが医療費控除の額になります。ふるさと納税の超過額1万円よりも更正の請求による所得控除(医療費控除)の額が大きくなりますので、還付金は発生します。29,800円-7,900円=21,900円 21,900円が還付になると思われます。
本投稿は、2020年11月02日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。