税理士ドットコム - [医療費控除]扶養内の個人事業主 医療控除について - 医療費をご自身で支払われたのであれば、ご自身の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 扶養内の個人事業主 医療控除について

扶養内の個人事業主 医療控除について

個人事業主として青色申告をする予定です。
今年は医療費(歯科)が多くかかり、控除条件の「所得金額が200万円未満の人は所得金額に5%を掛け合わせた額」を超えそうです。
ただし、夫の扶養に入っており、自分では保険料を支払っておりません。
このような場合でも、私の方の申告で控除対象となるのでしょうか。
アドバイス等、どうかよろしくお願いいたします。

税理士の回答

医療費をご自身で支払われたのであれば、ご自身の控除対象として申告しても構いません。

健康保険を負担しているかどうかは関係ありません。

本投稿は、2020年12月08日 08時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229