医療費控除について
医療費控除について質問です。確定申告書に医療費控除を計上の場合10万円以上の場合適用だと聞いています。しかし昨年12月途中し、短期アルバイトを今年1月初頭までしていた場合、10万以下でも対応出来ると聞いたのですが、事実で良いのでしょうか?
税理士の回答

中田裕二
医療費控除額は正確に言えば、(支払った医療費の額-保険金等で補てんされる金額)-(10万円と所得金額の合計額の5%とのいずれか少ない方の金額)です。
したがって所得金額の合計額が200万円以下であれば(支払った医療費の額-保険金等で補てんされる金額)が10万円以下でも医療費控除が受けられます。
確認頂きありがとうございます。収入は290万位ですが、所得は200万以下になると思うので、申告したいと思います。
本投稿は、2021年02月02日 20時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。