大人の歯の矯正の医療控除について
歯の矯正で100万円以上かかっています。
領収書に、「医療費控除を受けるために必要ですので大切に保管してください」と書いてあります。ということは医療費控除の対象ということでしょうか?
税理士の回答
回答します。
美容整形的な矯正でなく、あくまでも治療としての矯正なら医療費控除できます。
金額が高額なため、念のためために治療行為である旨の診断書でも持っておくことをお勧めします。税務署から確認があった際、それがあるから治療行為の費用だと主張してください。
なお、治療行為でなければ、医師から治療行為としての診断書は出ないはずです?
診断書もらうことになりました。ありがとうございました。
本投稿は、2022年03月02日 01時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。