ダブルワークの年末調整の際の生命保険控除について
ダブルワークをしております。
本業約85万、副業約40万程度です。
本業で年末調整をした際に、生命保険控除の書類を出しました。
副業分は確定申告をするつもりですが、よく考えたら本業では元々控除されるほど収入がないので、確定申告の際に生命保険控除の書類を出すべきだったのではないかと思っています。
確定申告した時に、本業で生命保険控除の手続きがされていることを考慮されて、副業との合計で控除してくれるんでしょうか。
素人なので、根本的な間違いがあるかもしれませんが、ご教示いただけますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

年末調整後の源泉徴収票に記載された金額(生命保険料を含む)を確定申告書に記載することになります。
ご回答ありがとうございます。
源泉徴収票に記載されているんですね。
安心しました。
ありがとうございました。
本投稿は、2023年11月23日 19時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。