税理士ドットコム - [生命保険料控除]年末調整 生命保険の控除について - 過去の誤りは、会社に言う以外にはない。税務署は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生命保険料控除
  4. 年末調整 生命保険の控除について

年末調整 生命保険の控除について

結婚後、共済に加入しました。
支払いは2人分主人が行っています。
私が契約者=控除対象と勘違いしていたため、2018年〜2022年の間、私の分は私の会社で年末調整を行なってしまいました。
(2023年は主人の会社で年末調整を行なってもらいました。)

私は今年の夏に退職し、引っ越し(県は変わらず)もしております。
過去の分の誤りにつき、最寄りの税務署に相談すればよいのでしょうか。
また、退職した会社に通知が行ったり、やりとり等発生しますでしょうか。

知識不足で申し訳ございません。
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

過去の誤りは、会社に言う以外にはない。
税務署は対応しません。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年11月18日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

生命保険料控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生命保険料控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234