税理士ドットコム - [確定申告]同人活動の所得と投資の利益について - 1.損益報告書の利益を申告するので引き出す引き...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 同人活動の所得と投資の利益について

同人活動の所得と投資の利益について

夫の扶養に入っている専業主婦です。
同人活動の所得と投資の利益はどう合算されるのか、また確定申告はどのように行えば良いか悩んでいます。

昨年から趣味で同人活動を始め、昨年の所得は赤字、今年は年をまたぐ前払いなどの都合上20万円ほどの所得になりそうですが、基礎控除内の金額なので確定申告の必要はないと思っていました。
ただ、投資の方で株式と投資信託の配当が3万円弱、そしてFXのスワップポイントのみを任意のタイミングで引き出せるのですが今年末までに10万円ほど引き出したいと考えています。
それに加えて、同人活動を始めて調べる過程で住民税の申告の必要性を知り、焦っています。
来年以降同人活動の所得がどうなるかはわかりませんが今年も売上だけなら少し大きな数字なので杞憂にしてもドキドキするのも嫌ですし、住民税の申告も兼ねられるとのことなので、今年分から確定申告をしようかと考えています。
そこで質問なのですが、
1.夫の扶養内に収めたいと考えています。今年の所得は「同人の売上-経費=所得」と「FXのスワップポイント額」の合計ということでよろしいでしょうか?「売上」+「スワップポイント」だと38万円を超えてしまうので今年のスワップポイントの引き出しは見送るつもりです。
2.白色申告で確定申告をすれば、自動的に住民税の申告が済むという認識で間違いないでしょうか?その場合住民税の金額などの連絡は自宅に来るのでしょうか?
3.もしe-Taxで申告する場合、FXの損益報告書などの添付書類はどのように添付すればよいでしょうか?調べたのですが、イメージデータ?をメッセージボックスから送る?に該当するのか確信が持てませんでした。郵送の方が確実だろうか悩んでいます。
素人の質問で申し訳ありませんが、以上3点アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

税理士の回答

1.損益報告書の利益を申告するので引き出す引き出さないは関係ないと思います。2.給与が無ければその認識でいいと思います。3.添付不要と思います。なお配偶者特別控除の所得上限は133万円で95万以上は控除額が漸減します。

回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません、1に関しては「スワップポイントだけを利益確定できる」ということでした。引き出す引き出さないでいえば関係ないことですよね、失礼しました。
お答えいただきありがとうございました。

本投稿は、2022年10月06日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得(同人活動)の申告について

    趣味で同人活動をしており、多少の黒字が出てしまったので、e-taxにて確定申告書を作成しています。 雑所得で申告しようと思うのですが、雑所得の入力欄の一番初め...
    税理士回答数:  1
    2020年04月05日 投稿
  • 同人活動での確定申告について

    バイトをしながら同人活動をしています。 バイト先で年末調整があるのですがそこで年末調整はせずに自分で確定申告をしないといけないのでしょうか?(その場合いくらか...
    税理士回答数:  2
    2016年11月02日 投稿
  • 同人活動における確定申告について

    同人活動における確定申告についてご質問です。 年間の利益が20万円を超えた場合だけでなく、利益が少しでも出た場合住民税申告が必要ということで申告したいのですが...
    税理士回答数:  2
    2018年10月11日 投稿
  • 同人活動における確定申告について

    趣味で同人活動を行なって数年になりますが、いわいる100部以下の小部数を取り扱うサークルです。 イベントへの参加費用などで年間の支出を計算すると売り上げを差し...
    税理士回答数:  2
    2020年06月09日 投稿
  • 同人活動の確定申告について

    同人誌の売り上げの確定申告をしようと思っています。 しかし、二次創作活動は言うまでもなくグレーなものです。私の場合は経費を差し引いてもかなりの利益が発生してし...
    税理士回答数:  2
    2018年10月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,331
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,369