確定申告について
初めてご相談します。
現在、本業で給与所得を得ているほかに、個人事業として事業をし、さらにアルバイトを2件ほど給与を得ています。
個人事業で開業届と青色申告申請は出しております。
この場合、個人事業で確定申告する際に、他の給与所得はどのように申告すればよいのでしょうか?
アルバイト先の給与はどのように申告すればよいでしょうか?
この場合、損益通算は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

確定申告は、給与所得(アツバイトを含む)と事業所得を合わせて行います。事業所得が赤になれば、給与所得との損益通算ができます。
本投稿は、2022年10月27日 11時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。