立替金のクレジットカード払い
以下の立替金を、彼女の会社(飲食店)から経費として
いただいています。
・飲食費(覆面調査の食事代等)
・宿泊費(彼女との宿泊・パソコンで仕事もします)
これらの費用を、事業用のクレジットカードで
支払っても問題ありませんか。
それとも、『事業』と『立替用』と分けた方が
宜しいでしょうか。
税理士の回答

事業用のカードの場合には次のような処理をして頂ければ宜しいと思います。
・支払い時
仮払金 ××× 現金 ×××
・彼女の会社から返金されたとき
現金 ××× 仮払金 ×××
個人のカードの場合には何も処理は必要ありません。
どちらのカードでも結構ですが、使うカードで処理方法も変わりますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

先程の回答の「支払い時」の処理(仕訳)を訂正させて頂きます。
・支払い時
仮払金 ××× 普通預金 ×××
以上、宜しくお願いします。
個人で支払うものがなく、事業用として
利用しているカードです。
とりあえず、2つの処理を行えば問題
ないでしょうか。

はい、二つの処理を行って、結果的に事業の経費になっていなければ問題ないと考えます。
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年09月26日 23時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。