確定申告についての質問です
12月より週15時間勤務での長期雇用契約での就業が始まります。(扶養内)
そのため、労災保険のみの加入になります。
そして、同じく12月若しくは来年1月より副業で内職(業務請負契約)を始める予定です。
こちらは年間20万以下(収入の受取はおそらく1月以降)になるかと思われます。
そうなりますと、
来年1年間分(23年分)は、雇用契約分は源泉徴収され、業務請負分は確定申告しなくてもいいという認識で間違っていないでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答
給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2022年11月12日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







