ライブ配信の確定申告について
自分は高校生で父の扶養に入っています。今年個人事業主としてのライブ配信で10万、アルバイトで40万円の収入がありました。
アルバイト先で年末調整をする際、1月から12月までの収入(他社の所得も計上)を記入する欄があるのですが、ライブ配信での収入を雑所得で、アルバイト収入を給与所得で記入し、一緒に年末調整を行うと、ライブ配信分の確定申告は必要ないのでしょうか?
税金に関する知識が皆無なので詳しく教えていただけるとありがたいです
税理士の回答

年末調整の基礎控除申告書には給与所得、雑所得(ライブ配信)を記載しますが、これは年末調整で基礎控除48万円受けるための記載になります。確定申告については、合計所得金額が48万円以下であれば申告は不要になります。
返答ありがとうござます!
では今回の場合は合計所得が50万円を超えるので確定申告は必要ということで間違いないでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
何度も回答していただきありがとうございました!
本投稿は、2022年11月16日 15時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。