オンラインカジノの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. オンラインカジノの確定申告について

オンラインカジノの確定申告について

今年初めてオンラインカジノをしました。
利益が出て250万ほど銀行口座に出金をしましたが、再度他のカジノなどに入金をし、
その利益を使い切ってしまいました。
さらに新しく入金もしたのでトータルでマイナスになっています。
その場合でも一度でも銀行口座に出金をしてしまっていた場合は確定申告は必要になりますか?

税理士の回答

オンライカジノでの所得は一時所得になり、所得金額は以下の様に計算されます。
収入金額-支出した金額-特別控除額50万円=一時所得
一時所得x1/2=一時所得金額
他に所得がなければ、この一時所得金額が48万円を超えると確定申告が必要になります。
なお、注意すべきは利益が出たときだけを計算に含めて、損が出たときは含めないで計算します。

ご回答ありがとうございます。
やはりトータルマイナスでも確定申告が必要になるということですよね?

利益が出たときだけを計算して一時所得金額が48万円を超えると確定申告が必要になります。

ありがとうございます。
もう一つ質問ですが会社の源泉徴収に書かれている所得というのは給料所得控除後の金額でしょうか?
給料所得控除後の金額と先程の一時所得金額の合計し、税率が決まるのでしょうか?

そこから控除額を引き計算をし、
会社の源泉徴収額の差額を支払うということでしょうか?

給与所得と一時所得がある場合は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.一時所得
収入金額-支出した金額-特別控除額50万円=一時所得
一時所得x1/2=一時所得金額
3.1+2=合計所得金額
4.合計所得金額-所得控除額=課税所得金額
5.課税所得金額x所得税の税率=所得税額
6.所得税額-給与所得について控除された所得税=納付税額

1の給料所得というのは源泉徴収にかかれているどちらになりますか?
"支払い金額"ですか?

6.所得について控除された所得税というのは、
源泉徴収の"所得控除額の合計額"ですか?

間違いました。
1.収入金額です。

1.給与の収入金額が、源泉徴収票にかかれている支払金額になります。
6.給与所得について控除された所得税は、源泉徴収票の源泉徴収税額になります。

なるほどです。
1の支払い金額から55万は一律55万なのですか?

給与所得控除額は、以下の様になります。
給与等の収入金額
(給与所得の源泉徴収票の支払金額) 給与所得控除額
1,625,000円まで             550,000円
1,625,001円から 1,800,000円まで     収入金額×40%-100,000円
1,800,001円から 3,600,000円まで     収入金額×30%+80,000円
3,600,001円から 6,600,000円まで     収入金額×20%+440,000円
6,600,001円から 8,500,000円まで     収入金額×10%+1,100,000円
8,500,001円以上             1,950,000円(上限)

収入金額が300万前半でしたら
✖️30%➕8万で計算であっていますでしょうか?

4の所得控除額も上と同じ表でしょうか?

それとも4は課税所得金額の税率表でしょうか?

収入金額が300万円前半であれば、X30%+8万円 になります。なお、所得控除額は、生命保険料控除額、配偶者控除額、扶養控除額、基礎控除額などの合計額になります。

ありがとうございます!

所得控除額ですが源泉徴収の
"所得控除の額の合計額"の金額ではないのですか?

"社会保険等の金額"や"生命保険料の控除額"に書かれている金額を合計した額になるのですか?

相談者様のご理解の通りになります。

そうなりますと上記の"源泉徴収の所得控除額の合計額"であっているということでしょうか??

源泉徴収票の所得控除額の合計額になります。

ありがとうございます!
計算ができました!

全く知識がないため毎日ずっと税金について悩んでいました。
一つ一つ質問にわかりやすく説明していただきありがとうございました!

全ての回答にベストアンサーをつけたいくらいです。

本投稿は、2022年11月23日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359