確定申告の社会保険料額の変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の社会保険料額の変更について

確定申告の社会保険料額の変更について

R3年5月より現在に至るまで無職です。先日国民健康保険料の減免を受けて、R3年中に支払った分まで遡って減免されたので、今年1月にR3年分で申告した社会保険料の国民健康保険支払い額が、大幅に変わる事に気がつきました。
(R3年申告国民健康保険料¥611,130- 減免後のR3年分国民健康保険料¥177,870-)
差額の還付を受けるに当たり、この場合R3年分の申告を修正申告しないといけないのでしょうか?ご教示の程宜しくお願い致します。

税理士の回答

はい、そのように考えます。還付を受けた場合には、その年度にさかのぼって、修正申告をするのが正しいと考えます。
宜しくお願い致します。https://www.town.aizumi.lg.jp/docs/2022011100010/

本投稿は、2022年12月16日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418