為替差益の確定申告について
昨年から円をドルに両替しており、現在、20万円以上の為替利益が出ています。
利益を確定させることで会社にバレたり、確定申告することを避けたいです。
その手段として、今持ってるドルを全額、源泉徴収ありの特定口座で株購入に充てた後、日本円受け取りで売却すれば、口座内で売却益と併せて為替差益についても税金が徴収され、確定申告が不要になるという理解は合っていますでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
その手段として、今持ってるドルを全額、源泉徴収ありの特定口座で株購入に充てた後、日本円受け取りで売却すれば、口座内で売却益と併せて為替差益についても税金が徴収され、確定申告が不要になるという理解は合っていますでしょうか?
一度証券会社に聞いてください。
無理なような気がします。
その手段として、今持ってるドルを全額、源泉徴収ありの特定口座で株購入に充てた
→ドルからドル建て株式を購入した時点で為替差損益を認識する必要があります。
詳細は、以下の国税庁タックスアンサーをご参照ください。(事例はMMFですが株式も同じ取り扱いです)
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/43.htm
従いまして、理解は間違えています。
明確なご回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月03日 13時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。