税理士ドットコム - [確定申告]メールレディの未申請の報酬金、住民税について - おっしゃるとおり、年末調整をした人で年20万未...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディの未申請の報酬金、住民税について

メールレディの未申請の報酬金、住民税について

こんにちは。メールレディについて、二点質問させて頂きます。

まず一点目が、私は普段会社員をしており、メールレディの仕事は副業になるのですが、報酬金が20万以下であれば、確定申告の申請は不要と認識しております。
ですが、20万以下の場合でも住民税の申告は必要と認識しています。
その際、その申告は何処から、どの時期にすればいいのか、又、申請したら会社にバレてしまう可能性はあるのか?教えて頂きたいです。

二点目が、私が利用しているメールレディのサイトは、報酬金の必要な分を、自分の好きな時に換金できるシステムですが、換金していない報酬金も、今年度の収入分として申告しなければなりませんか?

ご解答宜しくお願いします。

税理士の回答

おっしゃるとおり、年末調整をした人で年20万未満の副業があるかたについて
確定申告は不要でも、住民税の申告は必要となります
お住いの市役所に「市民税及び県民税の申告書」を請求し
毎年3月15日までに前年分の申告をします
申告書に「給与所得以外の所得に対する市民税及び県民税の徴収方法」という欄があります
ここで「普通徴収」(自分で納める)を選ぶと会社側わかる可能性は低いでしょう 
換金してい無い分も未収入金として働いた年の収入に加算されます

本投稿は、2017年10月30日 14時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの未申請の報酬は今年の収入に入りますか?

    メールレディ チャットレディの報酬は 口座に振り込まれたら収入になり 課税対象になるのでしょうか? 1年の中の一部で稼いだ分をそのままにして 振込み...
    税理士回答数:  5
    2016年09月10日 投稿
  • メールレディーの確定申告、税金について

    事実婚状態の旦那と、娘がいます。 旦那は社会保険に入っており、 私は国民保険に入っております。 私は年金の全額免除を受けてます。 生活が苦しいの...
    税理士回答数:  4
    2017年02月15日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    はじめまして。 3月に退職し、これからメールレディをしようと考えている専業主婦の者です。 質問がいくつかあるので、箇条書きにて失礼いたします。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年06月29日 投稿
  • 【副業】メールレディの確定申告

    契約社員として働いております。 現在、副業としてメールレディで18万ほどの所得があります。 その他に趣味の延長で得た収入が少々・・・ ネットでいろいろ...
    税理士回答数:  3
    2016年09月21日 投稿
  • メールレディーの確定申告の仕方

    娘と事実婚の旦那と三人で暮らしている者です。 メールレディのお仕事を今年の2月から始めて、 お仕事が安定していき 4つほどのサイトを掛け持ちして 月...
    税理士回答数:  3
    2017年06月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226