外国企業の業務委託、節税対策や確定申告について
現在、日本に会社を設立していない韓国の会社と業務外注契約をして日本で仕事をしています。
そこで、税金や確定申告について相談させていただきたいです。
下記に現状を記載させていただきます。
【現状】
・2022年7月、韓国企業と契約
・契約内容:業務外注契約
・契約期間:1年
・給与:韓国の税金を引いた後、毎月固定額が入金される
・その他の受取金額:出張費、出張時の経費、その他交通費など
・2023年1月、開業届提出
上記の状態で、私は何をすべきでしょうか。
税理士の回答
外注契約なのに給与を受け取るのですか?
給与から韓国の源泉税が差し引かれているのであれば、日本の確定申告において外国税額控除の対象となると思います。
本投稿は、2023年02月01日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。