[確定申告]正社員の副業と退職予定 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 正社員の副業と退職予定

正社員の副業と退職予定

現在、正社員として働いており2024年2月に退職をする予定です。

会社の業績が良くなく、給与がさがってしまい奨学金の返済やローンの返済に影響が出始めアルバイトをしようとおもっています。

ですが、本業が本来副業禁止という状態です。密告からの副業ばれは覚悟しております。

そこでお聞きしたいのが今年12月までアルバイトをしたとして、税金面で現会社にバレる可能性はありますでしょうか?

事業所得や雑所得になるものも探したのですがどうしても肌に合わないものが多く、給与所得となりそうです。
知識がなく申し訳ございませんがご教授お願いします。

税理士の回答

2024年2月に退職をする予定であれば、2023年の所得に対する住民税の納税通知書は、退職する会社に送付されません。副業の情報は会社に行かないです。

ありがとうございます
この場合、本業で確定申告の後副業分は確定申告という流れで間違いないでしょうか?

また、例年ふるさと納税を行っているのですがそちらはワンストップ特例で行っても問題は無いのでしょうか?(5自治体以内にはなります。)

本業で年末調整の後、副業分は確定申告になります。なお、確定申告をすれば、ワンストップ特例は適用できないと思います。

本投稿は、2023年02月04日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,215