税理士ドットコム - [確定申告]フリーランスの引越後の納税地について - 令和5年度税制改正で納税地の異動届は廃止され、現...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランスの引越後の納税地について

フリーランスの引越後の納税地について

いつも大変お世話になっております。
フリーランスの引越後の納税地についてご教示お願いいたします。

昨年開業届を提出し開業した者です。
当方昨年中に引越をしており、その際に開業届を再度提出するのを忘れており、
この度過去の住所(実家)へ確定申告の資料が届きました。

この場合の対応方法を教えていただきたいです。
ひとまず現住所で再度開業届を出すべきなのか、届いた資料でそのまま確定申告を進めるべきなのか・・・

私の無知で引き起こしたことなのに申し訳ないのですが、教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

令和5年度税制改正で納税地の異動届は廃止され、現在の納税地を所管する税務署に確定申告書を提出すれば良いことになりました。
詳細は以下をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/06.htm
ただ、税制改正前の昨年の異動ということなので、異動届(開業届ではありません)の提出の要否は、現在の納税地を所管する税務署にご確認いただいた方がよろしいかと思います。

本投稿は、2023年02月11日 22時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,056
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,622