育児休業中の確定申告について
育児休業中のものです。
昨年より育児休業をいただいており、育児休業手当が2か月で約40万円ほどあります。
昨年中にFXにて約60万円ほどの利益が生じたため(換金済)この利益について確定申告を行いたいと考えておりますが、やり方についてご相談があります。
①この育児休業手当は【確定申告書B 第一表】に記載が必要でしょうか?
②記載が必要であれば、どの項目になりますでしょうか?
・収入金額、所得金額ともにどの項目にあてはまるのか知りたいです
何卒宜しくお願い致します。
税理士の回答

育児休業手当金は、非課税になりますので、確定申告書に記載する必要はありません。
以下、国税庁HPになります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1400_qa.htm
本投稿は、2023年02月14日 07時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。