確定申告について
去年の話ですが、友達が会社を退職し住民税は払ったから確定申告はしていないと言っていました。
なんとなくへぇーで終わらしたのですが後々考えたらこれって確定申告はした方がいいのでは?と思いました。
税理士の回答

中田裕二
お考えのとおり、年の途中で退職すると年末調整がされず、一般的には所得税が過大に源泉徴収されており、確定申告により所得税が還付される可能性があります。
これって住民税を払ったからといって確定申告はしなくていいにはなりませんよね?

中田裕二
昨年、退職後、別に収入を得ていれば申告もれになる可能性がありますが、先の回答のように還付申告しないでいるのであれば課税上、問題はないことになります。
本投稿は、2023年03月08日 00時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。