[確定申告]駐車場収入の賃借人欄 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 駐車場収入の賃借人欄

駐車場収入の賃借人欄

駐車場収入 青色10万控除です。
収入は1年の総合計を書けばいいそうですが
賃借人はどう書いたらいいでしょうか
借りているのは、ある会社の従業員(個人)で集金はその会社の関連会社がしています
従業員が勤めている会社名か集金している会社名でいいんでしょうか
借りている全員の名前をすべて書くのは難しいです。

税理士の回答

 回答します

従業員が勤めている会社名か集金している

 ⇒ 会社に「社宅」として貸しているのではないかと推察いたします。
   この場合は、賃借人は会社となり、会社名を記載することになります。

早速の有難うございます。
従業員が通勤に使う車の駐車場ですが社宅扱いになるのですね、なるほど合点がいきました。
もう一つお願いします。
今年から集金は関連会社ではなく不動産会社に委託することになり
従業員以外にも貸し出すことになりました。(おおむね従業員になるとは思いますが)
来年の確定申告では何と記入したらよいでしょうか。
よろしくお願いします。

回答します
 
 社宅(会社に貸し出している分)部分は今までと同じで良いと考えます。別に貸し出している、その分の賃借人の情報を記載します。
 ※不動産会社からは明細が提出されると思いますので、その明細を参考に記載するようにしてください。
  不動産会社様とよく打ち合わせをするようにしてください。

分かりましたそのようにしたいと思います。
忙しい時期にお手数おかけしました
有難うございます

本投稿は、2023年03月11日 09時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 従業員用 駐車場について

    この度遠方からの従業員数名を雇ったことから、その従業員達のために会社近隣の駐車場を借りようかと思います。 駐車場代は10000円程度みたいなので従業員からは一...
    税理士回答数:  2
    2020年10月30日 投稿
  • 従業員に駐車場を貸した場合の給与課税について

    弊社では、一般の方に貸している月極駐車場の一部を従業員にも通勤のため、貸しています。 一般の方には 月額1万5千円、従業員には月額4000円で貸しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月18日 投稿
  • 駐車場収入を確定申告すべきでしょうか。

    年収300万円程の会社員です。父親が4年ほど前に他界して小規模駐車場を受け継ぐ事になりました。昨年の駐車場収入は54万円です。この土地の固定資産税が24万円。駐...
    税理士回答数:  2
    2020年01月31日 投稿
  • 駐車場収入を確定申告すべきでしょうか。

    年収300万円程の会社員です。父親が3年ほど前に他界して小規模駐車場を受け継ぐ事になりました。昨年の駐車場収入は45万円です。この土地の固定資産税が24万円。駐...
    税理士回答数:  2
    2019年02月12日 投稿
  • 確定申告 駐車場の収入

    給与収入の他に、原稿料などの雑所得があるので、毎年確定申告しています。 今年、駐車場を相続し、その収入があります。青色申告はしていません。 確定申告時には前...
    税理士回答数:  1
    2021年02月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,297