経費を引くには?
19歳の大学生です。
昼間のバイトとセクキャバのかけもちで働いています。
①この場合、昼間のバイトは(給与)、セクキャバは(収入)ですか?
②合計所得?が(給与)+(収入-経費)ですよね?
③扶養から外れたくないです。
なので、(収入-経費)+(給与)-65万<38万になればいいんですよね?
④(収入-経費)=所得にすることは分かるのですが、
この報告は、確定申告でするのですか?
⑤確定申告のやり方を教えてください。
お願いします。
税理士の回答
①バイトはおそらく給与収入と思われます。かけもちは、収入というのは言い方が広い意味ですので、報酬という言い方もあるかもしれません。
要は収入ー経費=所得となるもの、ということですね。
②合計所得は、(給与ー給与所得控除額)(←マイナスとなれば0円)+(収入ー必要経費)でいいと思います。
③(収入-必要経費)+(給与-給与所得控除額)(←マイナスとなれば0円)≦38万円 であれば扶養控除の適用があります。
④この報告は、確定申告でします。申告時にチェックはありません。提出されたものをあとで税務署でチェックします。
⑤確定申告では、収入と所得を計算するための資料(給与であれば源泉徴収票)や社会保険料の支払い、生命保険料の支払い等の各種控除の資料を用意して、主に第一表、内訳を第二表に記入します。
(2月中旬になればおそらくお住いの地域でも確定申告の記載の会場が設置されると思いますので、計算に必要な資料を持っていけるようにしておいて下さい。)
本投稿は、2017年11月23日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。