ハンドメイド講師について(確定申告) - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイド講師について(確定申告)

ハンドメイド講師について(確定申告)

自身、自宅でハンドメイド教室開講目指しています。ただ、無知過ぎて開業届出せるのは開業資金100万以上、年間所得1000万以上の方だと思っていました。配偶者居ますがバイトは年間130万位はしたいので、空いた時間に稼げて申告せずに楽しくやりたいと考えていましたがこれを現在38歳から65歳迄やり続けるとまずいのですか?現実知り、教室1本だけでも48万、これパート年間やるよりだいぶ安くなりますがこんなんでも申告しないといけないんですか?どんな罰則来るのか教えて下さい。

税理士の回答

所得合計が48万円以上であれば確定申告が必要です。
アルバイトは給与所得になります。55万円の給与所得控除がありますので、55万円以上で給与所得が生じます。年間130万円程度ということですので、給与所得75万円程度ということになりますね。給与所得者で源泉税対象者の場合、給与所得以外の他の所得合計が20万円以下であれば申告不要です。
ご自宅でのハンドメイド教室は事業所得になります。月謝や物品販売による売上から必要経費を引いた金額が事業所得になります。
現状ですと、無申告の状態ですので、このまま何もしないでいると、本来払わなければならない追徴税額に加えて、無申告加算税10%、延滞税年14.6%が加算されてきます。ですので、至急、期限後申告をして、本来払うべき税額を納付して下さい。納付後に、延滞税(納付期限から2か月内なら年7.3%)が計算されて納付書が届きます。

本投稿は、2023年03月17日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 ハンドメイド

    会社員での収入がある傍ら、趣味の範囲でフリマアプリでハンドメイド商品の販売をしています。 こちらのハンドメイドは副業となりますが趣味の範囲ですので事業所得では...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告について

    この度、開業届を出してハンドメイド作家になろうと思っています。 ただ、旦那の扶養内で済ませたいのですが、所得がいくら以上で扶養からはずれてしまいますか?また所...
    税理士回答数:  1
    2020年06月18日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告について。

    現在無職で、フリマアプリにてハンドメイド作品を販売しております。 最近売上が増えてきたので、確定申告について不安になって、ご相談しました。 全く知識がないの...
    税理士回答数:  1
    2021年03月10日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告

    メルカリでハンドメイド品を販売しており、今年売上が経費を引いても48万円を越えてしまいます。 お恥ずかしい話ですがわたしは数年間無職で引きこもりをしていた...
    税理士回答数:  2
    2022年10月06日 投稿
  • ハンドメイド 確定申告について

    はじめまして。 質問をさせていただきます。 数年前からフリマアプリ2つでハンドメイド販売を行っており、 売上が立ってきましたので確定申告を考えておりま...
    税理士回答数:  4
    2023年01月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234