確定申告での所得税と住民税に関して 給料天引き分はどうなっているのか知りたいです。
本業(正社員) 年収332万
海外FXで540万ほど利益が出ました。
なので試しにetaxで計算したところ所得税が約85万と出ました。
この場合、本業分の所得税はどうなっているのですか?
FX分を確定申告後、納付。給料分はこれとは別に天引きされるのでしょうか?
それとも、まとめて支払いという形になっているのでしょうか?
あともう一点。
住民税を会社にばれずに支払いたいのですが、普通徴収にすれば、給与分は天引き
FX分は自分で納付という形になるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

本業分のすでに控除された所得税は、確定申告書の税金計算のところで引かれます。なお、住民税を会社にばれずに支払いたい場合は、普通徴収にすれば給与分は天引きFX分は自分で納付になります。
なるほど。理解しました。
もう一つ質問です。
住民税の細かな数字は通知来るまではわからないですよね。
だいたい海外分の540万から10%という認識でよろしかったでしょうか?

相談者様のご認識の通りになります。
本投稿は、2023年04月17日 19時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。