棚卸資産の評価方法の種類
棚卸資産の評価方法に個別法というのがありますが、これは商品一点一点に原価を紐付けてあるという認識でよろしいでしょうか?
また、高単価なものが推奨されておりますが、大体いくらくらいの価格帯のものから推奨されるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
棚卸資産の評価方法に個別法というのがありますが、これは商品一点一点に原価を紐付けてあるという認識でよろしいでしょうか?
はいその考えでよいです。
また、高単価なものが推奨されておりますが、大体いくらくらいの価格帯のものから推奨されるのでしょうか?
年間の損益を計算するときに、期末の棚卸によって、期中の損益が変わらないので、選ばれます。
高額などとは、違うと考えます。
よろしくお願いします。
早速の回答ありがとうございます。
認識通りなようでよかったです。
また、高価なものとかではなく、一番ズレがなく厳密にできるからということなんですね。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
本投稿は、2023年05月17日 11時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。