[確定申告]育児休業中の青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育児休業中の青色申告について

育児休業中の青色申告について

個人事業主として仕事をしていましたが昨年の6月に出産し、現在休業しています(ライター業です)
少しずつ仕事できればと考えていましたが、育児で手が回らず今年の事業収入はゼロになりそうです。
廃業は考えていないのですが、下記のことで悩んでいますのでご回答いただけますと助かります!

①自宅で仕事をしていたので家賃、光熱費、通信費なども家事按分で経費としてのせていました。収入がゼロの場合、次の確定申告ではどうしたらよいのでしょうか?

②まだ収入には繋がりませんが、育児の合間にできそうな別の事業の準備はしています(カウンセラー、占いなど)今年収入を得られるか分かりませんが、その準備にかかった経費はどうしたらよいでしょうか。

③休業期間がいつ終わるか未定ですが、休業が続くと廃業届けを出さなければいけないのでしょうか?

④夫の事業を手伝っており専従者給与が発生しているので、その分の確定申告は通常通り行っていいのでしょうか?

以上です。よろしくお願いします!

税理士の回答

①青色申告であれば、損失の繰越控除ができます。確定申告は、収入が0でも損失の申告はしておく必要があります。
②本業のほかに事業として始めるのであれば、収入、経費の計上をしておく必要があります。
③事業を継続する予定であれば、廃業届を提出する必要はないです。
④給与所得があれば、事業所得と合わせて確定申告します。

本投稿は、2023年06月09日 10時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育児休業中の確定申告について

    育児休業中のものです。 昨年より育児休業をいただいており、育児休業手当が2か月で約40万円ほどあります。 昨年中にFXにて約60万円ほどの利益が生じたため(...
    税理士回答数:  1
    2023年02月14日 投稿
  • 育児休業中の副業に係る確定申告について

    育児休業中の副業について、確定申告が必要かどうか教えて下さい。 副業分について事業所得として青色申告で確定申告します。 2021年1月から2021年12...
    税理士回答数:  1
    2021年06月07日 投稿
  • 育児休業中の副業について

    育児休業中ですが、会社にばれずに副業で収入を得たいです。アドバイスお願いいたします。 現在、会社員で育児休業中です。給料はもちろん育休中ですのでもらってい...
    税理士回答数:  2
    2018年05月16日 投稿
  • 育児休業中の副業について

    会社員で去年の10月20日から産休に入り今年の12月6日まで育児休業中です。 副業でフリマアプリで今月カードゲーム1点41万円の商品が売れました。 その他の...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿
  • 育児休業中の扶養について。

    現在妻(正社員)が育児休業中です。 収入としては育児休業給付金のみのため、私(夫、正社員)の扶養に入ろうと思うのですが、入る場合のデメリットがあれば教えていた...
    税理士回答数:  2
    2020年09月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,522
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,433