特定支出控除
はじめまして
現在、会社員で給料取得ですが
今後、副業としてインターネット関係の仕事をしようと思っています
そこでコンサルティングや講義などで80万ほど使用したのですが
特定支出控除で載せられるのかまたその場合どれくらいの戻りがあるのか
年収は総支給で約600万円です
特定支出控除としてできない場合
利益はまだないのですが
会社設立のようなものをしたほうがいいのか
別で他にも質問があるのですが
マンション(一部屋です)を賃貸していて
ローンがあだあるので経費換算すると申告しなくてもいいかなと
思っていたのですがやはり申告したほうがいいのでしょうか?
築8年以上 ローン月額10万 管理費2万
賃貸収入11万5千円
アドバイスでもいただければと思います
税理士の回答
特定支出控除は勤務先の証明書が必要ですし、副業となると対象外です。特定支出控除は以下をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm
法人設立はネットの無料相談で回答できるものではありませんので、直接税理士等の専門家にご相談ください。
賃貸マンションは不動産所得なので確定申告をしなければいけません。
本投稿は、2023年06月19日 16時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。